11月9日~11月15日まで『秋季全国火災予防運動』が実施されます。
平成28年の全国統一防火標語は『消しましょう その火その時 その場所で』です。
火災が発生しやすい時期になってきました。
本日は倉敷市防火協会より発表されている『住宅防火 いのちを守る 七つのポイント』をご紹介します!
― 三つの習慣 四つの対策 ―
・三つの習慣
〇寝たばこは、絶対やめる。
〇ストーブは、燃えやすいものから離れた位置で使用する。
〇ガスこんろなどのそばを離れるときは、必ず火を消す。
・四つの対策
〇逃げ遅れを防ぐために、住宅用火災警報器を設置する。
〇寝具、衣類及びカーテンからの火災を防ぐために、防炎品を使用する
〇火災を小さいうちに消すために、住宅用消火器等を設置する。
〇お年寄りや身体の不自由な人を守るために、隣近所の協力体制をつくる。
皆様のご自宅には火災警報器は設置されておりますでしょうか。
住宅用火災警報器の設置は義務です。
平成23年6月から、火災の逃げ遅れによる死者を減らすためにすべての住宅に設置が義務づけられました。
火災から大事な家族の命を守るためにも、住宅用火災警報器を皆様設置しましょう。